週末なので? 航空界の話⑤
- 2024.11.23
- 501. パイロットの話
週末は世界中の株取引などが止まってしまうので、少しだけ時間ができる。
ってことで時々書いてきた
“航空界の話”
今回で5回目になりましたね。
今日は〜〜
ボーイング か エアバス か??
なんて感じのお話をしてみようと思います。
ボーイングとエアバス、皆さんはどちらにより親近感を持ってらっしゃいますか?
空飛ぶ投資家 個人的にはぁ、、
長らくの間、日本の航空界はボーイング色の方が濃かったように感じます。
日本経済がまだ元気だった頃に大人気だった ジャンボジェット機 は、
ボーイング社の 747型機
という、エンジンを4つも搭載した大型ジェット機でした。
3発のエンジンを搭載して世界中を飛んでいた DC10型機やMD11型機 を作っていたマクダネルダグラス社も今はボーイングになっています。
かつてJALやその子会社が所有していた、B747、B777、B767、B737、MD11、DC10
ANAとその子会社が所有していた、B747、B777、B767、B737
JASが所有していた、DC10、MD80、MD90
などは全て、今のボーイング。
ほんの15年位前までは、日本の航空会社では ANAのA320とJASのA300 位しか、エアバス社の飛行機を見ることは出来なかったんです。
ところがぁ、、
日本にLCCが出来た頃からA320の数が増えてきて
スカイマークがA330を導入
ANAがA380でホノルル便を運航したりして
その後、日本の航空会社はA350まで使い始めました。
世界の現状を見てみるとぉ、、
B747 = 貨物機として使うことが多い
B777 = 使い始めてから30年位になってきて、リタイアさせる会社も増えてきた
B787 = 一時一世を風靡する勢いだったが、A350に押され気味
B767 = 使っている会社は極小数
B737 = A320に押され気味
A380 = メーカーは製造中止を発表済
A330 = 多くの貨物会社が使っている
A320 = 多くの会社が近距離便用に使っている
A350 = エアバスの最新鋭機、世界中のFSSがこぞって導入を始めている
ふと世界を見渡してみると??
B747 A380 消えていく機材
B777 A330 両機種とも貨物便で使うことが多い
B787 A350 エアバスの方が評判が良い
B737 A320 エアバスの方が使ってる会社多い
これぇ、、、
” イケテルパイロット “
は、エアバスなんじゃない????
な〜んて風にも見える??
今の航空界。
世界というか、時代?!
って〜ぇ、、
変わるものですね〜〜ぇ(^^;
-
前の記事
20秒と思ったら、22日だった件。 2024.11.20
-
次の記事
さよならのつづき 2024.11.25